2009年11月25日水曜日

早池峰 約45日経過


10月11日種まき。こちらも4列のうち2列の生長が遅れています。
肥料の違いしか考えられませんが、さて左2列は育つのか!
mao

仙台雪菜 45日経過

10月11日種まき。4列同時にまいたのに、なぜか2列で育ちが違います。
左側には肥料が入っていなかったのかも・・・・。
まだ食べたことのない葉もの。
姿はのらぼう菜に似ていますが、さて、お味は如何に。
mao

一寸そら豆 約45日経過

10月11日種まき。同時にまいた讃岐そら豆よりも大きく育っています。
mao

讃岐そら豆 約45日経過

10月11日種まき。苗程度の大きさに育ちました。
mao

にんにく 約70日経過

9月27日種いも植え付け。春までのお楽しみ。
mao

早生壬生菜 約45日経過

10月11日種まき。11月25日間引き菜収穫開始。
mao

晩生壬生菜 約45日経過

10月11日種まき。この日11月25日間引き開始。
晩生とあるけれど、隣りにまいた早生よりも
緑も色濃く、生長がいいみたいです。
まきどきが、晩生にぴったりだったのでしょうか。
mao

滝野川ごぼう 約45日経過

10月11日種まき。ようやく本葉が出てきたところ。
寒くなる秋の野菜は、生長がかなりゆっくりです。
mao

二年子大根 約45日経過

10月11日種まき。だいぶ大根らしくなってきました。
mao

のらぼう菜 約60日経過

9月27日種まき。11月8日より間引き開始。
ゴム製の葉っぱのおもちゃのような弾力と厚みです。
甘みと苦みが同居したようなコクのある味がします。
mao

赤根ホウレンソウ 約60日経過

9月27日種まき。本日11月25日間引き開始です。
あっさりとクセがなく、赤根の部分があまーいです。
mao

日本ホウレンソウ 約60日経過


9月27日種まき。本日11月25日より間引き開始。
地上部がなかなか大きくならないのでヤキモキしましたが、
引き抜いてみたら、真下に1本、ものすごーく深く根を張っていました。
密生しているうえ根が深いので、間引きは結構大変です。

生で食べても甘みを感じ、味が濃い気がします。
なお、赤根ホウレンソウと比べ、葉の先端がとがっています。
mao

品川カブ 約70日経過


9月13日に種まき。切り込みの少ない大きな葉をしています。
姿がとてもカブらしい感じ。
mao

ねずみ大根 約70日経過



9月13日種まき。10月28日に間引き収穫開始(この日は試しに数本)。
お蕎麦の薬味にぴったりの、ぴりっと辛い大根です。
ぎざぎざとした葉が、げっ歯類の葉のようで、
だから「ねずみ?」と思わせます(実際はどうか不明)。

mao

京薬味大根 約70日経過 


9月13日に種まき。大根なのに壬生菜のような丸みのある細長い葉です。
試しに1本引き抜いてみたら、いなりずしぐらいの大きさの、
細長いカブのような実(根?)が育っていました。
mao

三浦大根 約70日経過


9月13日種まき。発芽率が悪く、畝にぽつぽつとしか出来ていませんが、
芽を出したものはだいぶ大きく育ちました。
下葉で地上部に出た実(根?)を覆っているのが面白いです。
寒さに弱いのかな?
mao

大蔵大根 約70日経過


9月13日種まき。35日後の10月28日に、初つまみ菜を収穫。
11月25日現在、立派な大根に育ってきました!

mao

中葉春菊 約3カ月経過


9月2日に種まきし、10月11日から間引き収穫を始めました。
くせがなくて柔らかく、鶏と一緒に水炊きにしてポン酢で食べても最高!
11月25日現在、草丈40cmほどに育っているので、
この日は抜くのではなく、先を15cmくらいカットする形で収穫してみました。

mao

みやま小カブ 約3カ月経過


9月2日に種まきし、9月27日から間引き収穫が始まりました。
11月25日現在の姿です。実(根?)の直径が5~6cmほどに育っています♪
mao

愛知白菜 約3カ月経過


9月2日に種まきし、9月27日から間引き収穫が始まりました。
11月25日現在の姿です。
結球して白菜らしい形に育ってきています。
数株は間引きではなく、白菜として収穫できました。
mao

木曾紅カブ 約3カ月経過


9月2日に種まきし、9月27日から間引き収穫が始まりました。
11月25日現在の姿です。
サラダに入れてもきれいだし、焼いても甘くておいしいです。
mao

浮菜カブ 約3カ月経過


9月2日に種まきし、9月27日から間引き収穫が始まりました。
11月25日現在の姿です。
浮菜カブは金町カブ系で、水菜のようなぎざぎざした葉をしています。
ヌカ漬けにするとおいしいとのこと(yas談)。
mao

聖護院カブ 約3か月経過


9月2日に種まきし、9月27日から間引き収穫が始まりました。
11月25日現在、実(根)の直径10cmほどに育っています。
mao

2009年8月1日土曜日

空芯菜 53日目 2回目の収穫!

肥料あり
H27 cm
元気に育って、毎度お土産になるくらい、成長が早く嬉しいです。
何回持ち帰れるかな?

肥料なし
H33 cm
持ち帰るほどには成長していません。
ゆっくりと育っているのですが、収穫率がここまで違うと、
肥糧が大事だと実感しています。
yasu

2009年7月31日金曜日

つるむらさき 53日 毎度収穫!

肥料あり H36 cm
毎回行くたびに、収穫できるほど育っています。
張りの濃い緑は、食べてみると粘りがあって柔らかい野菜です。


肥料なし H30 cm
ゆーっくりと育っています。しかし肥糧有りに比べたら
明らかに収穫量が違いすぎて、食べれない残念な気持ちです。

yasu

2009年7月23日木曜日

かぼちゃ 苗を植えて53日目 最初の実がついた!

肥料あり ズッキーニのつもりで植えたのに、実はかぼちゃだった苗。53日経った今、2m60cm四方に広がって順調に生育中。これで1株です。かぼちゃらしくなった実も1つ。他にも花芽の下の丸いふくらみが、いくつか育ちつつあります。mao

セロリ 苗を植えて53日目 2度目の収穫

肥料あり H32cm 市販のセロリほど太い茎には育ちませんが、青々と茂っています。前回に引き続き、本日も間引きを兼ねて収穫です。

肥料なし H15cm 食べられるほどには育っていません。まるで三つ葉のよう・・・。

mao

茄子(くろべえ) 苗を植えて53日目 3度目の収穫

肥料あり H45 cmほど 1株だけが元気に育ち、16 cmもの実をつけてくれました。

肥料なし こちらはすべて枯れ果てました・・・。

mao

茄子(黒帝) 苗を植えて53日目 3度目の収穫

肥料あり H60 cmほど 5株のうち3株はあまり育ちませんでしたが、2株が順調。18 cmもある大きな実がつきました!

肥料なし すべて枯れてしまいました。ぐすん。茄子は肥料が必須です。

mao

大玉トマト(米寿) 苗を植えて53日目 初収穫

肥料あり H125 cm ずいぶん実がついて色づき始めました。大玉という割にはまだ小さい? 実が割れてしまうのは、収穫時期が遅れたり、雨に当たったりするせいなのだそう。

肥料なし H70 cm 実も小さくやや元気がない感じ。肥料なしで大玉は難しいのかも。

mao

ミニトマト(イエローアイコ) 苗を植えて53日目 初収穫

肥料なし H100 cmぐらい 実が熟してようやく名前が判明! スイートキャロル改め「イエローアイコ」です。実だけ見ると甘い果物のようですが、少し酸味のあるトマト味です。

mao

ミニトマト(千果) 苗を植えて53日目 初収穫

肥料あり H160 cm ようやく真っ赤に色づいて、トマトの初収穫となりました。ずいぶんたくさん実ったなー。

肥料なし H100 cmぐらい 全体にずいぶん葉がしげり、実も色づき始めました。肥料がなくても結構強い? 実の味は、あり・なしとも遜色なしのトマト味♪

mao

ピーマン(エース) 苗を植えて53日目 3度目の収穫

肥料あり H57 cm 肉厚で大きな実がつきました。おいしそう。でも、数は少ないのが残念。

mao

ピーマン(サングリーン) 苗を植えて53日目 3度目の収穫

肥料あり H67 cm まるでししとう並にたくさんの実がついています!一度にこんなに収穫できるなんて、うれしい限り。

肥料なし H40 cm 今回は収穫なし。でも花芽がずいぶんついたので、次回が楽しみです。

mao

ズッキーニ 苗を植えて53日目 2度目の収穫


肥料あり H53cm セロリのような太くたくましい茎です。前回も2本収穫したのに、もう次の実が1本採れました。終わった花もいくつかあって、次回の収穫も楽しみです。

肥料なし H19~20 cm 遅ればせながらようやく花芽がつきました。次は実になっているかな♪
mao